トップ > サービス内容・料金 > エアコンクリーニング

エアコンクリーニング

フォレストクリーンのエアコンクリーニングは、エアコンのカバー類はもちろん、内部のほこりやカビまで徹底的に高圧洗浄機を用い、エアコン内部を掃除します。省エネ対策に、電気効率も上がり、ほこりやカビなどのアレルギー対策にも一年に一度のエアコンクリーニングをおすすめしています。
特に小さなお子様がいる家庭は、お子様にも綺麗な空気を吸ってほしいと思います!
一年に一度エアコンクリーニングされているお客様でも、お掃除後に毎年汚れた水が出てきます。
フォレストクリーンでは、ご家庭ではなかなかできないエアコン内部のアルミフィンやフィルターをすみずみまでクリーニング致します。一例として、エアコンのスイッチをいれたら鼻がつまる、のどがイガイガする、これらは、トリコスポロンというカビの一種を吸い込んだためと考えられます。放っておき吸い込み続けていると、気管支炎や喘息、ひどければ肺炎にまで至る場合もあります。湿度の高くなる梅雨の時期から夏にかけて繁殖するようですが、考えてみれば一年中、エアコン内部は密封空間で、お部屋の温かい空気が上部に集まって来て、この菌にとっては絶好の住処になってます。それをそのまま家じゅうに飛散させないように、しっかりと除去しましょう。エアコンクリーニングの作業時間はおおよそ2時間です。

エアコンクリーニングの料金

1台
\10,000
2台
\18,000
天井カセット型エアコン 1台
\30,000~

エアコンクリーニングの効果

エアコンクリーニングは、フィルターだけお掃除しても、カバーの奥にはカビやホコリが残ったまま。
お問合せ頂くほとんどは、カビ臭い、変な臭いがするといった臭いが多いです。
汚れの中には、ハウスダストの元であるダニの死骸やフン、カビの胞子などアレルギーの原因がたくさん含まれています。
フォレストクリーンでは、内部のほこりやカビまでエアコンをすみずみまで高圧洗浄機を用いてキレイにお掃除いたします。

エアコンクリーニングの効果

エアコンクリーニングの流れ

1.作業前に電源を入れ、通常通り機能するか確認致します。

エアコンクリーニングの流れ

この時点で、正常にエアコンが作動しない場合は、施工できませんので、予めご了承ください。

2.プラグを外し、さぁ、開始です。

エアコンクリーニングの流れ

ここからエアコン掃除の作業は、およそ2時くらいを予定しています。

3.まず、外装のパネル関係を外します。

エアコンクリーニングの流れ

本体と別にして専用の洗剤で、ほこりやヤニ汚れ、そして厄介なカビ菌をしっかりと洗浄します!

4.次に、本体をすみずみまでバキュームします。

エアコンクリーニングの流れ

アルミフィンから吹き出し口まで、吸い取れるものはすべて吸い取ります!

5.本体等に養生をしていきます。ここからが本番です!

エアコンクリーニングの流れ

お部屋の壁紙などに、汚れが飛散しないように致します。

6.各所に洗浄剤を噴霧します。

エアコンクリーニングの流れ

むき出しになっているアルミフィンに洗浄剤をまんべんなく吹きかけていきます。少し時間を置いている間に、吹き出し口にも別の洗剤を用いて、回転送風機を含め念入りに洗浄し、ブラッシングしていきます!

7.すすぎ作業に入ります。高圧洗浄機を使用します。

エアコンクリーニングの流れ

カビ・ヤニ汚れ・ハウスダストを浮かせた洗浄液が残らないようにしっかりとすすぎ作業に入ります。高圧洗浄機を使用する時に、少し騒音が致します。予めご了承ください。

8.電源を入れて、水気を飛ばして、目視確認と、臭いの確認をします。

エアコンクリーニングの流れ

再び電源を入れて、作動確認をし、おおよそ30分ほど動かします。この時点でエアコンクリーニングの効果が出て、新鮮な空気になっているの実感できます!

9.養生を撤去します。

エアコンクリーニングの流れ

パネル関係を元に戻し、これで、エアコンクリーニングの完了です!そして・・・残るは・・・!!

10.最後に容器内の汚水をご覧頂きます。

エアコンクリーニングの流れ

汚水の色を見れば、いかにエアコン内部が汚れていたか、汚い空気を吸っていたのか、明らかになります!大抵は、コーヒーのような色の汚水が出てきます。是非、1年に1度の定期エアコンクリーニングをお勧めいたします。(高圧洗浄使用時は少し騒音等ありますのでご了承ください)

埼玉県富士見市フォレストクリーンのお問合せメール
埼玉県富士見市フォレストクリーンのお客様の声